ハルヒサマーフェス2012@西宮レポ(前編)
もう3週間も経ってしまいましたが、8月25・26日に兵庫県西宮市の夙川学院増谷記念館で開催された「ハルヒサマーフェス2012」のレポートです。ハルヒファン・研究者有志で結成された関西新文化振興会と神戸夙川学院大学原ゼミによるイベントです。
来て下さった皆さん、ありがとうございました。
前編は展示物の紹介を中心にして行きます。
会場の夙川学院増谷記念館です。
パネル展示風景
写真の大半は私が撮った物です。阪神間・西宮繋がりで谷崎潤一郎関連の展示などもしました。
今回の展示の目玉、SOS団集合場所・北口駅前公園が2009年7月に解体されるまであった時計と、公園の看板です。駐車場に展示する事は当日まで秘密にしていました。
現存していた事自体、知らなかった人が多いでしょう。帰る時にしか目に入らない位置で、時計自体には特に説明を付けられなかったのが勿体無いです。
時計は、1期の「涼宮ハルヒの憂鬱3」(1秒)、2期の「エンドレスエイト5」(7秒)、「涼宮ハルヒの溜息2」(2秒+3秒)に登場しています。
4カット合計しても10秒強で、3回目に至っては撤去後に放映されていますが、現地を訪れたファンには強い印象を残しています。
2006年6月1日柚耶さん撮影
「涼宮ハルヒの溜息2」より、
ハルヒ「おっそい!」
キョン「まだ9時前じゃねーか」←
ハルヒ「最後は最後よ、罰金としてお昼ご飯おごりなさい」
という場面です。
2009年7月27日撮影
撤去の際はバーナーで足を焼き切ってクレーンで吊り上げ、トラックの荷台に載せられました。
ハルヒサマーフェスの1ヶ月前、7月末に展示する事を思いついて現在の所有者にダメ元で手紙を送った所、ありがたい事に即返事が来て、メール、電話でトントン拍子に話が進みました。8月21日に直接お会いし、24日に搬入、27日に搬出という事で決定。私はどちらも立ち会えませんでした。もちろん、輸送費数万円はこちらで負担しています。
2009年7月22日撮影 木が伐採された後
看板は2009年9月放映の「涼宮ハルヒの溜息5」ラストだけに登場しています。現在残っているのは「北口駅前公園」の文字の部分だけ。
2009年7月27日音子さん撮影 撤去の様子
1989年当時は、この看板は何と空中にあったようです。今の公園にある説明板「写真でふりかえる西宮北口駅前の風景」を接写しました。
時計の撤去作業は私がニコニコ動画に投稿した動画で見られます。
北口駅前公園の時計台と看板(前編) - きーぼー堂
北口駅前公園の時計台と看板(後編) - きーぼー堂
保存までの経緯については、こちらをご覧下さい。看板が残っている事は8月21日に話を聞くまで私も知りませんでした。
●ハルヒの舞台のジオラマ
サークルしてき商店のしてきやさん制作の北口駅前公園、甲陽園駅、水道路踏切のジオラマを展示しました。わざわざ浜松から送って頂きました。してきやさんは2日目に来て頂いて、北高への巡礼ツアーにも参加していました。
北口駅前公園のジオラマを俯瞰。時計もあります。
ハルヒの世界では何故か北口駅前公園の周りを走っている阪急バスも再現!普通の車でも走りづらいのに、現実には絶対無理ですw
北口駅前公園と甲陽園駅のジオラマは、実は私は2007年6月のComic Communication11で初めて見ました。当時の日記がこちら。
2009年12月にしてきやさんから写真を借りてきーぼー堂で紹介しています。
在りし日の北口駅前公園 写真集 - きーぼー堂
それ以来3年ぶりにしてきやさんに連絡を取りました。
甲陽園駅のジオラマは覗き込むと自動改札機が見えるなど、作り込みの徹底ぶりが大人気でした。恐れ多くも、箱から各ジオラマを取り出し、SOS団3人娘の人形を手で設置させて頂きましたw
してきやさんのジオラマの里帰り。ともに、してきやさんが2007年6月9日に撮影した物です。この2007年6月の末には北口駅前公園はアーチが赤、柱が緑に塗り替えられてしまいました。
甲陽園駅も駅前の旧売店が撤去され、2008年9月の脱線事故を機に片方の線路が埋められて廃止されるなどかなり変わっています。
ジオラマのより詳しい写真はしてきやさんのサイトでどうぞ。 http://shitekiya.com/model/index.html
●西宮の昔の写真
西宮流さんを通じて西宮市情報公開課で探してもらった物を中心に、昭和20年代〜平成初頭の西宮の写真を展示しました。一部は私が撮った現在の写真も隣に貼りました。ハルヒを良く知らない地元住民の方にも楽しんでもらう狙いもありました。夙川駅前などは、谷川流さんも高校時代に見ていたはずの風景です。
会場から程近い、「涼宮ハルヒの憂鬱5」でハルヒがキョンに「あんたさ、自分がこの地球でどれほどちっぽけな存在なのか、自覚したことある?」と独白をし出す場所として印象深い阪急甲陽線水道路踏切。ただの踏切なのに奇跡的に昔の写真が集まり、ハルヒの舞台でタイムスリップという感じになりました。
2011年5月14日きーぼー撮影
1974年テスラさん撮影(当時中学生)電車も阪神バスも古い。
2010年6月6日きーぼー撮影
昭和20年代末 生地健三さん撮影(当時20代前半)
たった1両の1形が通過。この他、生地さん撮影分は4枚展示しました。生地さんとは7月1日に芦屋の個展会場で初めてお会いして展示の許可を取り、他に甲陽線の写真があるか探して欲しいとお願いしました。
阪急甲陽線で大正・昭和の面影を探す - きーぼー堂
ハルヒの舞台の阪急甲陽線水道路踏切の昭和49年頃 - きーぼー堂
1983年の阪急甲陽園駅前などを定点対比 - きーぼー堂
↑こちらのたまやすさんにも写真をお借りしたかったのですが、ブログが消失し連絡が取れません。
●西宮市情報公開課提供
・甲陽園駅前 1968年(昭和43年)2月(2枚)、1977年(昭和52年)6月1枚
1968年の写真のうち1枚は「涼宮ハルヒの憂鬱1」冒頭と全く同じ構図!車が時代を感じさせます。2005年に閉店し、ハルヒにも登場したカイセイ薬局も写っており貴重です。1977年のは、この記事の写真2枚目に写り込んでいます。
ハルヒ1期放映中、2006年5月21日の甲陽園駅前
・苦楽園口駅北の踏切 1977年(昭和52年)6月
・阪急夙川駅前(カラー) 1989年(平成元年)10月 ※駅ビルは震災後解体
・夙川駅南側から北を見下ろす(カラー) 1988年(昭和63年)3月
・苦楽園口橋から北、夙川沿いを甲陽線の電車が走る 1971年(昭和46年)
※今では木に覆われて甲山のてっぺんしか見えません。
・大池と甲陽園小学校と阪急電車を見下ろす(カラー) 1990年(平成元年)2月
※現在の長門マンション付近。消失でキョンが走っていた辺りの歩道には、当時は公衆電話が設置されていた事が分かりました。
・開校2年後の上ヶ原中学校(カラー) 1974年(昭和49年)10月 ※震災により改築
・六湛寺町付近の国道2号線を走る阪神国道線の電車 1962年(昭和37年)
県立西宮病院(西宮市役所の隣)の向かい、現在の日本種苗のビルの位置からの撮影と思われます。神戸銀行は太陽神戸銀行→太陽神戸三井銀行→さくら銀行→三井住友銀行と名前が変わっても、ガラス張りの建物は50年前のままです。
阪神西宮駅からずっと北へ行った辺りで、写真の2号線のすぐ右(北)には東海道線が走っています。
1975年に廃止された阪神国道線(国道電車)は、大阪市の阪神野田駅と神戸市を結んでいました。谷崎潤一郎の芦屋を舞台とした「細雪」「猫と庄造と二人の女」や、野坂昭如原作の西宮を舞台としたアニメ映画「火垂るの墓」に登場しています。
西宮市役所東館8階廊下で8月14日から9月24日まで開催の、西宮市情報公開課による「第6回歴史資料写真展 『西宮』という街 市役所周辺」でも同じ写真が展示されています。
http://www.nishi.or.jp/contents/00020976000400048.html
現在の写真は、展示前日の8月24日、会社帰りに撮って来ました。
・西宮北口駅ダイヤモンドクロス 1983年(昭和58年)2月
・建設中の県立西宮北高校 1972年(昭和47年)3月
※本館が完成した状態。1971年の開校当初は市立西宮西高の校舎を間借りしていました。県立という事もあり、西宮市には全然北高の写真が保存されていなかったようです。
●きーぼー祖父撮影
・国鉄甲子園口駅旧南口駅舎 1953年(昭和28年)5月17日
※エロゲーなので展示説明文では触れませんでしたが、甲子園口本通商店街は「クドわふたー」で登場しています。
クドわふたーの商店街と、甲子園口駅今昔 - きーぼー堂
●西宮コミュニティ協会提供
・桟橋が木製の頃の新池(宮っ子1992年11月号表紙)
・伊藤太一さん作 ぶらり見てある記パート2 すてーしょん物語 阪急西宮北口駅界隈(宮っ子1992年5月号) 同左半分
北口駅前公園や、今は亡き北口本通商店街がイラストで紹介されています。伊藤太一さんは現在も宮っ子で連載を続けています。
この写真はいまいち萌えない娘のツイートより転載させて頂きました。
左端はひょうご環境創造協会さん提供の、2011年のクリーンアップひょうごキャンペーンのポスターです。ゴミゼロの日、5月30日から7月31日までの兵庫県の環境美化活動を若い世代にも知ってもらうためのものです。
「もしドラ」のゆきうさぎさんがイラストを担当しています。2012年版と、マイバッグキャンペーンのポスターも展示しました。背景は必ず西宮市南部で、彼女たちは架空の「西宮南高校」の生徒という設定だそうですw 2日目は今年バージョンのうちわ44枚を置き、来場者が自由に持って行けるようにした所、全部無くなりました。
ゆきうさぎさんには、9月2日のこみっくトレジャーで初めてご挨拶をする事が出来ました。
【特定】ゆきうさぎさん画の「クリーンアップひょうごキャンペーン」ポスター背景は武庫川の西宮側 - きーぼー堂
ゆきうさぎさん画・桜川ミカと森清美のマイバッグ運動イラストの背景はまたも西宮 - きーぼー堂
西宮が背景・ゆきうさぎさん画の「クリーンアップひょうごキャンペーン」2012年版ポスター発表!三宮でコスプレでPRも - きーぼー堂
その隣がいまもえ制作委員会さん提供の、いまいち萌えない娘によるパロディポスターです。公式サイトで公開された他、同人誌即売会の際にポスターが展示され、同じ絵柄の栞が配布されました。背景は、私きーぼーが西宮の武庫川河川敷で撮影した写真が加工して使用されています。
いまいち萌えない娘、武庫川で萌えないごみを拾うの巻 - きーぼー堂
いまいち萌えない娘(公式サイト) | ゴミの分別まもってな~
右上は同委員会制作の、涼宮ハルヒの聖地巡礼マップ。2011年4月にマップ制作のための取材に同行し、7月3日にはいまもえ主催のハルヒツアーのガイドもしました。
“いまいち萌えない娘”と行く涼宮ハルヒの聖地巡礼ツアー(前編) - きーぼー堂
ハルヒ聖地巡礼ガイドマップ/涼宮ハルヒシリーズ:ひょうご・神戸|いまもえ.jp
右下2枚は、クリーンアップひょうごキャンペーンのキャラクターのコスプレイヤーがPR活動を行っている写真。
6月9日のエコあまフェスタでは3人がステージでハレ晴レユカイを踊って私の度肝を抜いてくれましたw
【動画あり】レジ袋もっともっと減らし隊、尼崎でハレ晴レユカイを踊る!(クリーンアップひょうごキャンペーン) - きーぼー堂
動画http://www.youtube.com/watch?v=OGPJZalWXjU
初日は「きーぼーさんですか?」と声をかけられたり、このブログをいつも見ていて来たという方に数人お会い出来て嬉しかったです。夙川学院中高の女子生徒さん達も作業を手伝ってもらっていた関係で数人グループで来ていました。彼女たちは何これー、っていまもえちゃんを知らなかったみたい。意外と親子連れや年配の方も見られました。
1日目の終わりに時計と記念撮影。
この記事の写真の一部はJ.Smithさん、Takahashiさんの提供です。
後編に続きます。