ハルヒと西宮市立図書館の関係&谷川流作品所蔵状況
西宮市立中央図書館 2009年1月10日撮影 出演:監督、そいさん(位置間違えてるなあ)
2006年6月3日撮影
アニメ版ハルヒの「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ」で、ハルヒ提案の第1回SOS団不思議探索ツアーでキョンは長門を西宮市立中央図書館へ連れて行きます。集合場所の北口駅前公園(阪急西宮北口駅)から阪神香櫨園駅が最寄り駅の中央図書館までは直線距離で3kmほど有り、徒歩で気軽に行けるレベルでは無くやや不自然です。
俺は長門を図書館に誘った。本館はもっと海べりにあるのだが、駅前が行政開発によって土地整理されたときに出来た新しい図書館である。本なんかほとんど借りたりしないから俺は入ったことがない。
原作では、このように明らかに西宮北口駅直結のアクタ西宮東館5階にある西宮市立北口図書館がモデルになっています。
同館は2001年5月に開館しました。行政開発によって土地整理・・・というのは震災の被害のためです。規模が比較的小さいし、画面上での見栄えを考えてアニメでは中央図書館に変えられたのでは?「消失」でも回想として同じ場面が描かれます。
原作では、「涼宮ハルヒの陰謀」になってまた図書館が登場していますが、その際は北口図書館を思わせる描写はありません。
参考
http://d.hatena.ne.jp/giolum/20061210
http://d.hatena.ne.jp/giolum/20070209
中央図書館も北口図書館も私にとってはハルヒ以前からとても馴染み深い図書館で、中央は夏休み中新聞を調べて入り浸ったりしたり、北口は家から一番近い図書館という事で頻繁に利用していました。
2007年3月13日撮影
アニメ版でキョンが長門を待つ間読んでいた本は、谷川流さんの「学校を出よう!」2巻です。
原作では「俺は適当に選んだノベルス本を抱えて空いたスペースに滑り込んだ。」とあり、適当に選んだから2巻なんですね。「学校を出よう!」は2巻から読んでもあまり問題無いです。
それにしても、ハルヒがこの時言う「このアホンダラゲ!」って他で聞かない言葉ですね。ツガノガク版では間違えてアホンラダ「ケ」になっています。
1期放映当時、学校を出よう!シリーズは所蔵されていなかったのですが、2006年5月に柚耶さんがリクエスト(他にも居たかも)、9月に中央図書館に入り、キョンの真似が出来るようになりました。但し、書庫から持って来て貰わないといけません。
学校を出よう!はハルヒに通じる部分も多く、未読の方は是非読んでみて下さい。
西宮市が同市ゆかりの作家と作品を紹介するため開設したホームページ「西宮文学回廊」では、
谷川流さんと「涼宮ハルヒの憂鬱」の解説と、舞台の写真計6枚が掲載されています。今は無き北口駅前公園も。
http://nishinomiya.jp/bungaku/
http://nishinomiya.jp/bungaku/work/work-s12.html
http://nishinomiya.jp/bungaku/yukari/tanigawa.html
ハルヒシリーズは2006年5月時点で北口図書館に「憂鬱」があるだけだったのですが、同様に9月までに「憤慨」までの既刊が入っています。但しハルヒとは縁遠い名塩の北部図書館。
西宮市立図書館HPでの検索結果より、
2011年6月現在の西宮市立図書館の谷川流作品所蔵状況
涼宮ハルヒシリーズ「分裂」まで 北口、鳴尾、北部図書館(「陰謀」のみ北部所蔵無し)
「学校を出よう!」既刊全6巻 中央図書館書庫、鳴尾は1巻だけ
「ボクのセカイをまもるヒト」全2巻 鳴尾図書館
この他、谷川さんが寄稿したトリビュート文庫「撲殺天使ドクロちゃんです」が中央図書館*1
涼宮ハルヒ劇場 ファンタジー編が収録されている「S BLUE ザ・スニーカー100号記念アンソロジー」が北口図書館に所蔵されています。
ちゃうけさんが記録していた2007年10月時点の状態と比べると、ハルヒシリーズは北口図書館に憂鬱、北部図書館に溜息〜分裂しか無かったのに蔵書が増えています。ボクセカが入っていた事は今回初めて知りました。
長門がキョンに作ってもらった図書館カードのデザインは、西宮市の物とは全然似ていません。京都市立図書館のカードをアレンジした物らしいです。さては京都アニメーションのスタッフ、西宮の図書館カードをチェックするのを忘れてたなw
この左上http://www.kyotocitylib.jp/annai/annai02.html
神奈井総社@rNote - 涼宮ハルヒの憂鬱舞台の検証 その9
神奈井総社主宰・柚耶さんが作りComicMarket70(2006.08.12)などで頒布した「長門の図書館カード」(現在は在庫無し)。裏の注意書きが良い感じですw 505はSOSに似ているから(朝倉涼子の部屋番でもある)、15498はエンドレスエイトの回数が由来とか。
神奈井総社2006-7-20 長門の図書館カードを試作
ハルヒじゃ無いですが、この機会に紹介しておきたい物があります。
西宮市役所発行の、西宮市政ニュース2008年6月25日号です。
多くの学校園で保護者や地域の皆さんが図書ボランティアとして、子どもたちが本を読むきっかけ作りや読書の習慣化に貢献している、という内容です。
写真のキャプションは「昼休みには、たくさんの子どもたちが本との出会いを楽しみに図書館に集まります。子どもたちが本に親しみやすいように、図書ボランティアの皆さんが図書館の環境づくりに貢献。」とあります。中学校?
左下の本を良く見ると。
シャナとはwwwwwwwどんどん薦めてあげて下さいw
近頃の学校の図書室にはあるんですねえ。私の高校は富士見ファンタジア文庫とキノの旅ぐらいでした。
いとうのいぢさん繋がりという事で。
そういえば、シャナのアニメ3期が決定しましたね。
*1:「です」は残念ながらカラーページが切り取られています。おかゆまさき「撲殺天使ドクロちゃん」全10巻も所蔵、2006年当時全巻に予約が複数入っていて人気だった覚えがあります。