走れ!ケー100ロケ地探訪(5)向ヶ丘遊園・東京都多摩市桜ヶ丘・狛江市


走れ!ケー100初の前後編、東京を舞台にした
第16話「サン、ニイ、イチ大階段を登れ」
第17話「危機いっぱつ!屋上の対決」
(脚本:田口耕三、監督:青野暉、1973年7月27日・8月3日放送)
のロケ地探訪です。ケー100 40週年パーティーのために上京したついでに行って来ました。


記録写真集によると、東京編のロケは1973年6月13日〜21日に行われています。ちなみに後編のタイトルバックの商店街のカットは一見前編の流用のような雰囲気ですが、後編で初めて使われたカットです。


この記事の向ヶ丘遊園と桜ヶ丘は2013年11月30日(土)、狛江は12月1日(日)撮影です。

http://www.youtube.com/watch?v=16IUlRnq3ec


大阪編に次ぎ、2本目のロケ地探訪映像を制作しました!この記事を読んでから見た方が良く分かると思います。BGMのMIDIは松本健さんが作ってくれました。聞き取りづらい音源でもそっくりに再現出来ていて感動です。感謝!




東京都多摩市桜ヶ丘4丁目の「八百利」。桜ヶ丘四丁目バス停の目の前です。「新鮮な野菜と果物」というキャッチフレーズは40年前と変わらず。


男の子が「紋太さーん!」と叫んで現れます。
「うちの果物だけど、差し入れだよ。それからおばあちゃんから、お守り。今朝の新聞に出ていたんで、今か今かと待っていたんだ。」


こちらはドラマ「おくさまは18歳」(1970年)で頻繁に登場する事で有名だそうです。ケー100で桜ヶ丘を使ったのは青野監督が「おくさまは18歳」の監督もしていたからだろう、とシー9156さんは推測。
http://homepage2.nifty.com/kihachiro/drama/okusamaha18sai/oku18_roke/oku18_10yaoya.htm



店内には、何と今日(2013年11月30日)限りで閉店という貼り紙が!!
1967年(昭和42年)の開店から46年、偶然最後の日に立ち会えました。



掲載許可を得て、お店の方の写真を撮らせてもらいました。
ケー100のDVDセットを見せて尋ねた所、「おくさまは18歳」のファンなら来るけど、ケー100も大野さんも知らないという事でした。

これはあなたですか?と聞いておけば良かったなあ。


読み方は「やおとし」では無く「やおり」

今日で閉店なので、棚はガランとしていました。来る日が悪かったね、と言われましたが、そんな事はありませんよ。あと一日遅く来ていたら後の祭りでしたから。



隣の肉屋さん「鈴政」もコマ送りすると店名が読めます。




去って行くケー100。
この時は知らなかったんですが、このロータリーは「おくさまは18歳」の他に映画「耳をすませば」でも登場していました。
耳をすませば舞台探訪4 【ロータリー・団地編】 | ひきこもりかけぶろぐ



引きで。



この「ノア」という洋菓子屋さんが自家製「耳をすませばロータリークッキー」を売っているそうです。もしかしたら写っているのもファンかも。




紋太さんは倉田(なべおさみ)に騙されて契約書を書かされ、ケー100を使ってショーをする事になってしまいます。嫌々ながら商店街をチンドン屋のごとく走って宣伝。大勢の子供がぞろぞろついてきます。


東京都狛江市中和泉の商店街「狛江ショッピングセンター」。
後方の建物がそのまま!現在は「デイサービスセンター なごやか狛江」です。


右後方には柳久保稲荷神社という、とても小さな神社があります。
杜を訪ねて 柳久保稲荷神社(狛江市中和泉)




横切るケー100を見つけた節子さんの視点。

奥に見えるのは慈恵医大第三病院でした。


一瞬見える「ナカモト」の文字。この文具屋さんは建物は建て替えられていますが、現在も同じ場所で営業中です。訪れた時は閉まっていました。
その文具屋さんの前の公衆電話で節子さんが出版社に電話していました。


実際の位置関係だと、節子さんは電話中に一度目の前をケー100が通過したのに見逃してしまっている事になりますw


魔弾戦記リュウケンドー第32話(2006年)で狛江ショッピングセンターがロケ地になっているようです。
http://yaplog.jp/akebono-cho/archive/9



倉田によって、ケー100は向ヶ丘遊園(2002年閉園)の「花の大階段」を登らされる事になってしまいます。

ケー100が大階段を登る姿は危なっかしく、後ろへ滑ってしまう場面では何度見てもハラハラしてしまいます。この辺りは中々の名場面です。


向ヶ丘遊園があるのは神奈川県川崎市多摩区。「東京の巻」ですが、実はここだけ神奈川県です。よみうりランドなら小学校の遠足で行ったんですけど、向ヶ丘遊園は無縁でした。ちなみに僕は幼稚園に入る前まで川崎市高津区南武線久地駅付近に住んでいました。



閉園前の花の大階段。宇宙刑事ギャバン よろしく勇気!より。多くの作品のロケ地になっているそうですが、僕はあまり知りません。


仮面ライダーロケ地大画報: 向ヶ丘遊園 第4話「人喰いサラセニアン」
華との邂逅 桜田淳子さんと向ヶ丘遊園の関係
植木等「日本一のほら吹き男」(1964年)と桜田淳子「天使の初恋」(1973年)PV

http://nhh.mo-blog.jp/ttt/2013/11/post_db1a.html
プロレスの星アステカイザー第16話

向ヶ丘遊園メモリアル 花の大階段



現在は何故か茶色に塗られていて、「花の」なんて雰囲気じゃありません。でも見られて良かったです。
向ヶ丘遊園の一部は「生田緑地ばら苑」として年二回公開されていますが、ここには立ち入る事が出来ません。



少し前まで、大階段はとっくに取り壊されたと思っていました。隣の藤子・F・不二雄ミュージアムからこの角度で見る事が出来ます。



心配してケー100を追いかけて行く隆くん。僕も登ってみたい。
[,left


40周年パーティーで展示されていたメイキング写真。劇中でもモノレールが走っているのが映っていますが、その軌道が見えます。現在は痕跡は全然残っていません。



この直後、音楽にピッタリのタイミングで運転台の赤い筒(発煙筒?)がポロッと落ちます。



大階段の前のフェンスにこんな看板が。2014年10月から工事開始のようです。




ここからは第17話です。向ヶ丘遊園から逃げてきたケー100が登る坂。マンホールも電柱も同じ位置ですね。登りきると、先ほどの八百利から割と近い場所に着きます。


ケー100は無理がたたって、熱を出して止まってしまいました。


獣医に診察してもらって、出発するケー100。「犬猫病院 鈴木獣医」の看板が出ています。


何と劇中のように獣医では無いものの、実際に医院でした。良くこんな都合の良いロケ地が見つかったもんだ、と思います。ケー100が休んだ空き地は現在家が建っていて、劇中で見えている家はその一軒向こうです。


2010年3月撮影のGoogleストリートビューでは右の壁に医院の看板が出ていたんですが、現在はNPO法人の看板が出ているだけです。
医師会のサイトでは「休診中」とあります。こちらの先生は70歳代以上のはずで、ご高齢のためでしょうか。


八百利で買ったいちご。バナナは無かったです。

バス停にあった地図。

小田急向ヶ丘遊園駅には昭和2年の開業当時以来の木造駅舎が残っていました。電車の接近メロディは「ドラえもんのうた」と「はじめてのチュウ」。


桜ヶ丘のロケ地に関してはシー9156さんのmixi日記を参考にさせて頂きました。


↓次回は港区麻布台のロシア大使館周辺と新宿駅西口のロケ地を紹介します。
走れ!ケー100ロケ地探訪(6)港区麻布台・新宿駅西口 - きーぼー堂


第16話「サン、ニイ、イチ、大階段を登れ! −東京の巻−」ストーリー
第17話「危機いっぱつ!屋上の対決 −東京の巻−」 ストーリー


初音ミクでピポピポ旅行をカヴァーしてる方もいます。



伝説のドラマ「走れ!ケー100」道路を走る蒸気機関車で日本縦断! - きーぼー堂
走れ!ケー100ロケ地探訪(1)門司港駅・関門トンネル・旧門築大久保駅 - きーぼー堂
走れ!ケー100ロケ地探訪(2)大阪(前編)御堂筋・中之島公園・(株)オーヨド - きーぼー堂
走れ!ケー100ロケ地探訪(3)大阪(後編)大淀・中津 - きーぼー堂
走れ!ケー100ロケ地探訪(4)山形〜羽黒山(出羽三山神社)・鶴岡銀座商店街〜 - きーぼー堂
走れ!ケー100・40周年記念パーティー参加レポート - きーぼー堂
走れ!ケー100と大江戸捜査網のBGMの関係 - きーぼー堂


『走れ!ケー100』応援サイト・発車オーライ・走れケー100トップ