水間鉄道水間観音駅と「いまいち萌えない娘」ヘッドマーク電車

3月1日から10日まで、水間鉄道ではいまいち萌えない娘のヘッドマークを付けて運転しています。3月1日の水間鉄道えきなかマルシェでの、いま萌えデザインの1日フリー乗車券などの記念グッズ物販には残念ながら行けませんでした。


9日にヘッドマークを見に行って来ました。


まさか、電車のヘッドマークになる時代が来るとはw
超簡潔に説明すると、いまいち萌えない娘とは、神戸新聞の求人広告のために2011年に生まれ、萌えないはずが今ではすっかり萌えるようになってしまったキャラです。


貝塚駅から乗った電車も、途中ですれ違った電車もハズレで、終着の水間観音駅に着いてしまいました。乗って来た電車、次に来た電車の発車を見送り、待つ事35分。今日はもう見られないかと思ったら、車庫から出て来ました!雨の中、スマホで何枚も撮る男性が2人いました。


水間観音駅の、1926年(大正15年)開業当時からの駅舎です。2009年に水間駅から改称しています。今回は、2012年12月以来、2年3ヶ月ぶり2回目の訪問となりました。

駅のはずれには、501形553(元南海1201形)が保存されています。



公式ツイッターより。3月1日のイベントでは、物販だけでは無く公式でコスプレイヤー(真羽きらさん)も登場したようです。


水間鉄道にいまいち萌えない娘がやってきた3/1まとめhttp://togetter.com/li/790521?page=1



行きの電車で運転台を眺めていると・・・ん?いまもえグッズかな?


シーキューブwwwww

C3‐シーキューブ〈5〉 (電撃文庫)

C3‐シーキューブ〈5〉 (電撃文庫)

2008年にアニメ化されました。これならもしかすると、運転士さんもいまいち萌えない娘が好きかも知れません。

ヘッドマークが実現出来たのは、大らかな水間鉄道ならではです。

ブレてしまいましたが、貝塚駅でいまもえヘッドマーク付き電車をお辞儀して見送る、女性の駅員さんです。偶然にも、ベンチ、柱など、水間鉄道の駅はいまもえカラーの水色に溢れています。


ラジオ関西「いまいち萌えないラジオ」主題歌。去年の神戸ぽっぷカルチャーフェスティバルで撮った動画です。


神戸ぽぷカル3RD ダディ・いまいち萌えないラジオSPイベント編 - きーぼー堂
“いまいち萌えない娘”と行く涼宮ハルヒの聖地巡礼ツアー(前編) - きーぼー堂
いまいち萌えない娘、武庫川で萌えないごみを拾うの巻 - きーぼー堂