走れ!ケー100ロケ地探訪(2)大阪(前編)御堂筋・中之島公園・(株)オーヨド

伝説のドラマ「走れ!ケー100」道路を走る蒸気機関車で日本縦断! - きーぼー堂
走れ!ケー100ロケ地探訪(1)門司港駅・関門トンネル・旧門築大久保駅 - きーぼー堂
走れ!ケー100ロケ地探訪(4)山形〜羽黒山(出羽三山神社)・鶴岡銀座商店街〜 - きーぼー堂


C.A.L、TBS制作 走れ!ケー100第10話「隆くんがやって来た ―大阪の巻―」(1973年6月15日放送)のロケ地探訪です。


動画版もアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=ri6IRxN9lD4



サブタイトル画面は中之島公園の彫像「緑の賛歌」。1973年4月16日に除幕式があったそうで、ケー100撮影時はまだ1ヶ月しか経っていません。


左が府立中之島図書館、右が大阪市中央公会堂です。たまに中之島図書館に来てるのに、この像の存在は全く意識してなかったです。



阪神高速環状線・池田線の分岐点付近。手前は渡辺橋。えてすけさんに教えてもらいました。
中之島フェスティバルタワー(2012年竣工)のレストランから撮影。1958年から2009年まであった新朝日ビル(フェスティバルホール)の跡地に建てられました。朝日新聞社系のビルが使われたのはケー100が朝日放送で放映されていた事と関係があるのかも?


下の写真で左下に見える大阪朝日ビル(1931年竣工)は現在解体中です。


●御堂筋



淀屋橋駅の辺りの御堂筋。カメラが左へ回転します。


右下のビルは大阪三菱ビル(1969年竣工)。左の京阪電車の宣伝看板が付いているビルは「ゴジラの逆襲」(1955)でゴジラに壊された石原ビルディング(1939年竣工)。


参考:気まぐれ特撮道 特撮ロケ地巡り〜大阪編2(中之島〜その2)




隆(長田伸二)が中央分離帯を歩いています。



「隆ちゃん」と呼ばれて振り向く隆。さっきと立ち位置が変わっています。奥は当時は東京銀行大阪支店だった大阪東銀ビル(1970年竣工)。既に店舗は閉鎖していて、高層ビルに建て替えの計画があるようです。



いとこのカオリ(中森肇子)登場。右は日本生命本店本館(1938年1期、1962年2期竣工)。



「銀行」の看板が映っていたので、御堂筋に面した銀行を探しました。これは中之島図書館にあった当時の住宅地図で、星印が隆の居た辺りです。


これまた中之島図書館で見つけた「安田信託銀行五十年史」(1976年)に載っていた大阪支店。掲示板が新しくなっていますが、右下が劇中で登場した場所です!

現在の京阪御堂筋ビル(旧東京建物ビル、1985年竣工)。先代の東京建物ビルは渡辺仁設計、1931年竣工だそうです。
淀屋橋駅は良く使っているのに、映像を見ても全然気付きませんでした。


ここまで全て2013年2月3日撮影。
それにしても隆くん、紋太さんと連絡を取れてないし、どの道を通るかも分からないのに鹿児島から大阪へ来てケー100に会おうとするのは無茶じゃないかなー。それでも奇跡的に会えるわけですがw


●自動車修理工場


線路も無いのに汽車の音が聞こえるので整備士2人が飛び出して行くと、道路からケー100が来てびっくり仰天!

整備士コンビは大村昆さんと高田二郎さんが演じました。



左右の建物が同じ。


「巴自動車工業」を検索しても出ず、特定に苦労しました。巴〜の右隣の建物は、瓦屋根は見えなくなりましたが当時と同じです。


特定に繋がったのが、この「大淀小」と別のカットの「小松株式会社」の文字。


検索すると、株式会社オーヨドのサイトの沿革が引っ掛かりました。
http://www.oyodo.co.jp/company/com_001.html

昭和24年8月 現本社所在地に大淀ヂーゼル工業株式会社として設立
         主としてディーゼルエンジン整備に携わる(中略)
昭和44年3月 商号を大淀小松株式会社に変更
昭和46年4月 小松フォークリフト売店業務開始


でも、Googleストリートビューでオーヨドを見ても劇中とは全然似ていません。

そこで当時の住宅地図を確認。向かいに巴自動車工業があり、確かに当たりでした!
社屋は完全に建て替えられていました。
大阪市北区大淀中3丁目、当時の大淀区大淀町中町3丁目です。この辺りは全く来た事もありませんでした。


オーヨドは全て2013年10月4日撮影。


中之島


2013年2月2日撮影
カオリ「隆ちゃん、お母さんがご飯やから、帰って来なさいって」


中之島図書館の北側、堂島川に架かる水晶橋です。この辺はオフィス街なので、この近くに住んでいるというのは少し違和感があります。

2013年2月2日撮影 水晶橋から見る大江橋と夕日が反射するビル。



2013年2月2日撮影 水晶橋の橋灯。奥は大阪市役所。

水晶橋は1929年(昭和4年)竣工。
ゴジラの逆襲」などでもロケ地になっています。
参考:特撮ロケ地巡り〜大阪編1(中之島〜その1): 気まぐれ特撮道




2013年2月3日撮影 中之島図書館の南側。
カオリ「なあ、隆ちゃん、お腹すいたわあ・・・なんか食べへん?」
隆「ケー100と・・・ケー100と会えるまでは、何も食べとう無いんじゃ」


おいおい隆くん、それはかわいそうだよw
あちこちケー100探しに付き合わせられても、最後は水筒を渡して「隆ちゃん、さよなら!」と笑顔で見送ってくれるわけで。良いいとこが居て羨ましいw



2013年2月2日撮影 例の像が映っています。
節子「(階段を駆け上り)隆ちゃん!鹿児島の末永隆ちゃんじゃないの!」
隆「ええ?」
節子「あたしよ、岡本節子!」
隆「(指差しながら)そうじゃ!あんたじゃ!」


第1話以来の対面とは言え、ちょっと失礼w 第1話以前にも会ってるよね?
最初はこんな反応だったのに、同じ話の終盤では「お姉ちゃん!」と泣きつくぐらいに親しくなってるのが面白いです。


オマケ。祖父撮影の、昭和30年の中之島公園。この写真には田畑一作*1(タイトル判読不能)、別の写真には山脇正邦の「葡萄」というタイトルの彫像が写っています。

Googleマップでケー100ロケ地マップを見る


後編に続きます。


参考サイト
『走れ!ケー100』応援サイト・発車オーライ!走れ!ケー100
第10話「隆くんがやって来た −大阪の巻−」あらすじ

*1:田畑一作は1915年(大正4年)生まれ、1947年に東京駅RTOのレリーフを製作した彫刻家の一人らしい。JR東京駅RTOのレリーフ(昭和モダン建築探訪番外編) : 関根要太郎研究室@はこだて