AIRに(一応)登場した紀州鉄道キハ603が引退


2008年8月2日きーぼー撮影(特記以外以下同じ)
鹿島鉄道亡き後国内現役最古級の気動車*1だった、紀州鉄道キハ603が去る10月25日を以って定期運用から離脱しました。安全面の認可が下りれば11月29日に「引退式」として午前9時から午後3時までキハ603が運行されるそうです。廃車後は沿線に静態保存されるそうです。


http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091024/trd0910241909010-n1.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2009/10/post_1125.html
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2009/10/603-1129.php
私は2008年8月のSOS団ぷよらー支部のおさるさん主催のAIR2泊3日聖地巡礼旅行でキハ603を初めて見ましたが、時間の都合乗車する事は出来ませんでした。お世話になったおさるさんのAIR、ハルヒ、ひぐらしなどの舞台探訪記録

続きは折りたたみ。



このキハ603、AIR第6話の美凪の回想シーンで登場するおもちゃのモデルになっています。ブログのロゴがこんななのに初めてのkeyネタw


2008年4月2日 柚耶さん撮影 紀伊御坊駅
休車中で部品取り用となっていた、キハ603と同型のキハ604。左は北条鉄道出身のキテツ1形で、紀州鉄道北条鉄道から同型車を譲り受けた事でキハ603が引退する事になりました。


キハ603の製造銘板。昭和35年=1960年新潟鐵工所大分交通キハ603として製造され、1976年紀州鉄道に移り、計49年走り続けて来ました。紀州鉄道 - Wikipedia参照
[
2005年9月17日柚耶さん撮影 西御坊駅から
今や貴重な湘南顔&金太郎塗り分け。近年は金土日のみ運行されていました。

紀州鉄道キハ603のディティーhttp://www.youtube.com/watch?v=6AfFog2dPLc

最終列車の様子。手を振る乗客や沿線住民が印象的です。


終点の西御坊駅。ここから振り返ると、



AIR第6話冒頭で往人が観鈴の家に行く時に歩いていたこの廃線跡があります。作中でも廃線という設定。西御坊〜日高川間は1989年に廃線ツルピカチュウの鉄道廃線跡探訪 和歌山編1〜紀州鉄道〜に掲載されている写真によれば2003年5月の時点では橋と線路がそのまま残っていたようですが、2004年5月には無くなっていた*2ようです。AIRの放送開始は2005年1月。



川の向こうもずっとレールが日高川駅跡まで続いています。



2008年8月3日撮影
http://www.geocities.jp/kasokuweb000/butaireddata/butaireddata.htmlによるとAIR第1話で登場した兵庫県香住町(現香美町)の木造の橋が最近架け替えられてしまったとの事。AIRは舞台の風景の変化が少ない印象がありますが、初めて大きな変貌が起きてしまいました。

*1:現在はひたちなか海浜鉄道のキハ222(1962年製、同設計の国鉄キハ20形の製造初年は1957年)か?

*2:ローカル線の旅 紀州鉄道に乗る