涼宮ハルヒの憂鬱「ライブアライブ」の現実との一致
けいおんがく!の記事は未完成、でも少し写真足しました。日曜以降完成の予定 しばらく難しいなあ…
10月1日、けいおんがく!の記事に少し追記、この記事の最後に古泉のクラスについて追記
10月2日、ツガノガク版涼宮ハルヒの憂鬱の舞台 その1 - きーぼー堂にディオさん提供の伊予鉄道610系電車の写真を追加
実際の北高祭 ライブアライブ放送翌年の2007年6月16日撮影
ハルヒがビラ配りをしていた門がここです。生徒と招待券を持つ生徒の家族以外は立ち入れないので素通りするしかありません。かつては作中のように一般公開もされていたのでしょうか。作中ほど賑やかでは無い様子。作中の北高祭は11月の設定です。
今週再放送された「ライブアライブ」は、2006年6月18日(日)24時、第12話としてチバテレビで初放映されました。作中の北高祭は11月の設定です。
あまり知られていない事ですが、放映の前日の2006年6月17日(土)はモデルとなった高校でも実際に学園祭の最終2日目が行われていたのです。学園祭の名前は作中と同じく「北高祭」。1期での「ライブアライブ」は放映順も時系列順も共に同じ話数(第12話)となる唯一の回でした。
2006年6月21日(水)、「ライブアライブ」で挿入歌として使用された「God knows... 」「Lost my music」、そして「恋のミクル伝説」を収録したシングルCD「涼宮ハルヒの詰合 〜TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集シングル〜」が発売されました。このCDの発売の告知は「ライブアライブ」放送直後にされました。「ライブアライブ」の作中では、ENOZの演奏が始まる直前に突然雨が降り始めて体育館に生徒が集まり始めます。これは原作には無い描写で、映画「リンダ リンダ リンダ」の影響とも。
実は、放映前日の6月17日の北高祭(2日目)でも実際に途中から雨が降ったのです。
突然振り出す雨…。先日の17日も某北高の北高祭が開催されていたのですが…、お昼から凄い雨だったんですよね。…ハルヒ、お前の仕業か!!
…というか、あまりの偶然の一致にちょっと驚きです。
http://linernotes.cocolog-nifty.com/linernotes/2006/06/12__3a9b.html(2006年6月20日)より、当時のもりさとさんの反応
私は北高祭には行っていませんが、その日の西宮の天気は実体験として記憶、記録しています。
これが証拠。気象庁 過去の気象データ検索
14時代から雨が降り出している事が分かります。
当時の北高だよりにもこの通り「2日目は午後からあいにくの雨模様で、」と記述があります。HPより転載。北高祭に参加した後で「ライブアライブ」を見た北高生は驚いた事でしょう。
出来事まとめ(全て2006年)
6月16日(金)北高祭1日目
6月17日(土)北高祭2日目 午後から雨
6月18日(日)24時「ライブアライブ」放送
6月21日(水)シングルCD「涼宮ハルヒの詰合」発売
天候はともかく、実際の北高祭に近い日に放映日を設定した事は偶然なのでしょうか、それとも故意なのでしょうか。
ライブアライブ ラストシーンより合成
2006年7月撮影
部室棟がある設定の左の北館は作中では3階建てですが、実際は2回建てで1階部分のみ外観が同じです。渡り廊下の長さが違います。
当時市内の別の高校の生徒でしたが、許可を得て撮影しました。北高公式サイトに敷地内、校舎内の写真が公開されているため、掲載は特段問題ないと判断しています。
神奈井総社@rNote - 某校内の様子 その4
↑校内の他の写真はここにあります
在校生が撮影した写真集。OP、憂鬱Ⅰで登場した音楽室なども。
●古泉のクラス
ハルヒとキョンのクラスは1年5組、長門は1年6組、古泉は最後の1年9組。
受験といえばそろそろ中学生を相手にした特別クラスの推薦入試も始まる頃で、我が校にも二つくらいある。そういえば古泉のいる九組は理数クラスだった。あいつの後ろ盾組織のごり押しなのか元々の古泉が持つ学力のおかげなのかは知らんが、よくまあ転入できたものだと感心するね。
(原作「涼宮ハルヒの陰謀」より)
古泉の理数能力は「雪山症候群」「陰謀」で披露されています。
現在の実際の北高には各学年4〜5クラスしかなく、9クラスは有り得ない数のように思えます。ところが、いつまでかは不明ながら、かつては実際に9組まで存在したのです。とりあえず1983年の時点で9組があった事は北高OBアンオフィシャルページで確認出来ました。1970年12月生まれの谷川流さんが北高に在学したのは、1986年春〜1989年春のはず。
北高の公式HPにある沿革には「昭和61(1986)年 理数コース(1学級)を設置する」という記述がありました。その後2クラスに増えたのかも。理数コースは2003年度にSC(サイエンスコミュニケーション)コースと改められ、各学年に1クラスあるようです。
中館に残る、1年8組が存在した痕跡。少子化の影響でクラスが減ってしまったのですね。