長門有希ちゃんの消失 西宮聖地巡礼マップ、図書館スタンプラリー、講演会の告知


10〜11月のツール・ド・有希ちゃんに続いて、また西宮で面白い企画が開催されます。

 このたび、西宮が主な舞台として登場する人気アニメ「長門有希ちゃんの消失」をテーマにした聖地巡礼マップが完成しました!


 作品の中では“図書館”が重要な意味を持っていますが、西宮市内の3つの図書館(中央、北口、鳴尾)にはスタンプを設置し、作品の舞台めぐりとともに“図書館スタンプラリー”も楽しんでいただける企画です。3館全てのスタンプを集めた方には、オリジナル記念グッズをプレゼント。さらに、中央図書館では1月8日(金)〜3月2日(水)に特別展示「北高文芸部の本棚〜長門有希ちゃんと西宮〜」を行います。


 マップでは西宮の観光スポットや、舞台めぐりの途中に立ち寄れるカフェ、パン・スイーツ店、さらには神戸・尼崎の舞台なども紹介していますので、長門有希ちゃんと一緒にいろんなお楽しみを探してみてください。


1.マップの配布(図書館スタンプラリー開催)期間
  平成27年12月8日(火)〜平成28年3月31日(木)
  ※マップがなくなり次第終了します。



2.マップの配布場所
  西宮市役所、支所・サービスセンター、図書館(中央、北口、鳴尾、北部)、にしのみや観光案内所、こうしえん観光案内所、ららぽーと甲子園内西宮市情報発信スペース「クリエートにしのみや」、西宮観光協会ほか


3.図書館スタンプラリーのルール説明
  西宮市内の3つの図書館(中央、北口、鳴尾)に設置しているスタンプを、マップのスタンプ押印欄に押してください。3つ集まったら、ららぽーと甲子園内にある西宮市情報発信スペース「クリエートにしのみや」にお持ちください。オリジナル記念グッズ(長門有希ちゃんイラスト入り図書館借出券、しおり、蔵書票の3点セット)を差し上げます。
  ※記念グッズとの交換は1回につき1個とさせていただきます。
  ※先着1,000名様限定です。

http://www.yukichan-anime.com/info/151207nishinomiyamap.html


遂に公式聖地巡礼マップの登場です!配布場所に西宮市役所まで入っています。
スタンプラリーの記念グッズには、今までグッズが有りそうで無かった貸出券が。



阪神尼崎駅前の尼崎中央・三和本通商店街も舞台なので、JR尼崎駅前構内(改札外)の尼崎魅力案内所あまらぶi+Plusでも配布しているそうです。ソース
放映直後の5月27日に阪神尼崎駅前から移転しました。

3つの図書館の中では、北口図書館が平日は一番遅く20時まで開館しています。マップはカウンターにありました。3館とも基本的な休館日は月曜(祝日・休日とかさなる時は開館し、翌日が休館)、第一木曜で、それぞれスタンプラリー期間中に長期休館があるので事前にご確認下さい。
こちらにまとめられています。
「長門有希ちゃんの消失」聖地巡礼マップ | 西宮観光協会



(クリックで拡大)
来年1月23日の土居豊さんの講演会のチラシです。事前申し込みが必要です。
今は秘密だそうですが、凄い参加者特典があるとの事。
http://www.nishi.or.jp/contents/0003621400040004900713.html


7月4日以来・・・5ヶ月ぶりの更新となり申し訳ありません。
珈琲屋ドリームに来店記念ハルヒスタンプ冬ver設置 - きーぼー堂

ハルヒ七夕×西宮コラボ 珈琲屋ドリームで特製うちわ・公式特製短冊プレゼント【長門有希ちゃんの消失】


※クリックで拡大します
2015年の珈琲屋ドリーム七夕企画は一味違います。何と公式コラボの特製短冊がプレゼントされます!それと記念缶バッジガチャガチャです。

公式以外では、
●常連の睦月さんのイラストの特製うちわのプレゼント
●ミサキズムさんのイラストのスタンプ
があります。いずれも、7月4日正午から18日までで、会計時にお声かけ下さい。無くなり次第終了です。


珈琲屋ドリームfacebookページ参照
https://www.facebook.com/cafedream.hyogo
営業時間(夏期)
月〜土曜:8〜21時
日祝:8〜19時



西北菓子工房シェ・イノウエでは中学生ハルヒのパンダのアップリケのTシャツの予約を7月7日までweb上で受付中!(6・7日は店舗休業日です)
http://ameblo.jp/chez-inoue/entry-12045786165.html


シェ・イノウエ、ドリーム周辺などにハルヒキャラの飛び出し看板が点在しているので、探してみるのも楽しいですよ。(こちらは西宮北口駅とドリームの間。イラスト:伊賀蔵之介さん)

アクタ西宮西館2階のさくらい文具店では、長門有希ちゃんの消失スタンプ、氏名印セットなどを販売しています。(こちらは七夕期間限定ではありません)
※売り切れの場合があります



メーカーが谷川商事というのが面白い縁ですね。
https://www.taniever.co.jp/deta/nagatoyuki/nagatoyuki.html
さくらい文具店では、6月18日にハルヒ専用ツイッターアカウントを開設しています。
https://twitter.com/sakurai_haruhi


ファンが描いた涼宮ハルヒ×印鑑POPが西宮・さくらい文具店に寄贈される - きーぼー堂
「SOS団in西宮」夕刊フジで紹介・いとうのいぢさん直筆サイン・ハルヒの印鑑・「涼宮」の由来 - きーぼー堂


ハルヒとは直接関係ありませんが、火垂るの墓で登場している西宮回生病院正面玄関は取り壊しのため、今日7月4日が見納めです。西宮市立中央図書館の近くです。
http://m.area.walkerplus.com/walker47/article/detail/ar0728204/le2435/20150703/2_201507031611402060/
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201507/sp/0008177606.shtml

長門有希ちゃんの消失 第10話舞台探訪 甲陽園駅前・甲山・阪急車内ほか

長門有希ちゃんの消失 第10話舞台探訪 尼崎商店街のメガネ店 - きーぼー堂
長門有希ちゃんの消失 第11話舞台探訪 甲南病院(神戸) - きーぼー堂



第3話以来の登場、甲陽園駅前のいかり甲陽園店です。まだ何も知らない朝倉さん。


ここまで再現されるとは。格子状の物は、花を置く棚です。

通学路の階段から駅前までの道。駐車場だった場所に阪急オアシスを建設する工事のため風景が変わっています。



商店街の帰り、電車に乗る前に一瞬映る甲山。
阪急夙川駅前から北を見た風景のようです。すみません。これは自分で写した写真ではありません。「西宮郷土資料集」という市立中学一年生用の教材の表紙です。2001年度版で既にこの表紙で*1、2000年以前の撮影と思われます。2000年版以前はどんな表紙だったかご存知の方いませんか?


これを撮影したと思われる夙川グリーンタウンの高層階はマンションで、スタッフがどうやってこの写真を撮影及び入手出来たのか謎です。部外者が立ち入れるのは店舗のある3階までで、どう頑張っても高さが足りません。


http://momo.nishi.or.jp/GIS/AppRoot/hisai_Phot/
西宮市震災写真情報館で「夙川駅前ビル」「相生町」の写真を検索すると、この表紙では震災直後には無いマンションが建っているのが分かります。



夙川グリーンタウンの外観と、3階から見た甲山。
尼崎中央商店街がモデルの「祝川商店街」は実際は阪神尼崎駅前ですが、作中では阪急夙川駅前にある設定。夙川駅から甲陽園駅への移動だから、ちゃんと場面に合わせた背景選びをしてあるんですね。

ちなみに、長門のマンションの前から甲山を見るとこんな感じです。



阪急甲陽線6000系の車内。甲陽園駅で撮りましたが、車内に居て乗客が降りるのを待って撮ろうとしたら、入れ替わりにすぐ乗って来るから大変です。


全部点灯してるんですけど・・・


憂鬱Vでハルヒが小6の頃の話をした水道路(すいどうみち)踏切。車内は良く描けてるのに、外観は小学生の絵みたいなレベルなのが残念すぎますw



長門マンション前の飛び出し坊や。4話のバレンタインデーの朝のカットで小さく見切れていたりしましたが、今回ははっきり分かります。

反対側より。

*1:その後数年表紙が使いまわされています。

長門有希ちゃんの消失 第11話舞台探訪 甲南病院(神戸)

長門と朝倉さんが、劇場版「涼宮ハルヒの消失」でキョンが入院したのと同じ甲南病院を訪れました。原作の同じ場面でも甲南病院が出ていたので、あまり驚きません。


このシリーズでは珍しい個性的なオリジナルキャラの女医さんがどう描かれるか期待してました。原作よりも大人っぽくなったと思います。


特記以外、2015年6月14日撮影です。

神戸市東灘区の阪急神戸線御影駅前から市バスに4分乗車、甲南病院に到着です。

本館は昭和9年築の近代建築です。


このプレートも映ってますね。

朝倉「あー、緊張した。長門さんは大丈夫でした?」

ベンチが本当にあった!全然印象に残っていませんでした。
扉に鍵がかかっているので、残念ですが一応外から撮ります。


緑が多くて良いですね。前後逆ですが、二人の後ろ側から撮ってみました。同じ方向から撮ろうとすれば、木で視界が遮られます。


作中ではベンチは病院の入口と同じ高さになっていますが、実際はこの通り一段高い位置です。



涼宮ハルヒの消失」より 2012年ジョン・タカスさん(当時入院中)撮影
何気にあちらの世界の長門にとっては重要ポイントなわけで。

阪急御影駅から見る甲南病院。

あそこまで登るのか〜という気分にさせてくれます。でも、登山は北高と比べれば楽ですよ。


病院内部については、こちらをご覧下さい。
「涼宮ハルヒの消失」のキョンと同じく甲南病院に入院した方より【前編】 - きーぼー堂 後編



長門有希ちゃんの消失 第1話舞台探訪・尼崎 商店街の人達も楽しんで視聴 - きーぼー堂
ハルヒ・有希ちゃんの舞台の尼崎・三和電器を取材!歴史とナショナル坊や - きーぼー堂
長門有希ちゃんの消失 第3話舞台探訪 苦楽園口駅近くの喫茶店・廣田神社 - きーぼー堂
長門有希ちゃんの消失 第4・5話舞台探訪 珈琲屋ドリーム、東中 - きーぼー堂
長門有希ちゃんの消失 第7話舞台探訪 北口駅前公園&ハルヒ時計が6年ぶりにアニメ登場! - きーぼー堂

長門有希の分裂・・・劇場版消失のキョンの精神世界的な。良い表情ですね。

ニュータイプ7月号より。全12話+OVA(夏休みの話)とばかり思っていましたが、AT-Xの番組表などから全16話+OVAの可能性が高いようです。あと1話では尺が絶対足りないし、良かった!


それで第13話の後のサプライズって一体・・・!?

長門有希ちゃんの消失 第10話舞台探訪 尼崎商店街のメガネ店

第10話「サムデイインザレイン」、ひとまず尼崎の舞台探訪です。第9話ラストの衝撃の展開を経て、第1話が最初で最後の出番かと思っていた尼崎中央商店街・三和本通商店街(兵庫県尼崎市)が再び登場しました。原作3巻のこのエピソードで最終回になりそうですね。


特記以外、2015年6月7日撮影です。


阪神尼崎駅側の、尼崎中央商店街のアーケード。第1話では見上げるアングルになっていて分かりませんでしたが、京アニ版同様、2005年以前のアーケードが再現されています。

2005年9月30日撮影 レオーノフさん提供
ハルヒ放映開始時、既にありませんでした。

メガネ屋は無いかと探しながら歩くと・・・早速ありました。尼崎中央商店街1番街「メガネ イシガミ」が「メガネ スナガミ」のモデルです。

左の黄色の看板は「堂島カレー」です。

作中の看板の通り、本当に(2本目が)30%オフでした。

場所が急に飛び、三和本通商店街となります。


第1話でも登場した「タカラブネ」の横です。

真横からでは貼り紙で見えなくなっていますが、ソフトクリームの置き物はちゃんと有りますw


実際にたい焼き屋さんの「小椋商店」があります。第1話で朝倉さんと鶴屋さんの勝負の後、1カットだけ登場しました。右はこの界隈では最もハルヒに詳しい井澤さんが営む「モンセ分店薬局」。



ここへ来た時点で16時半過ぎ。小椋商店の営業時間は10時〜16時半(月・火定休)と短めとは知らず、もう片付けに入っていました・・・。ですが3年前、2012年6月9日に取材をさせて頂いたので、その時の写真を掲載します。

前にあった靴屋「やなぎ屋」の看板がそのまま残っています。

志賀泊さんの「ももるぶ」に登場する尼崎のたい焼き屋さんのモデルです。尼崎中央商店街が舞台になっているという事のお知らせを兼ねて、当時取材に行きました。


志賀伯「ももるぶ」1巻舞台探訪@尼崎中央商店街 - きーぼー堂


↓僕の舞台探訪記事への、志賀さんの反応

ももるぶの5話で尼崎商店街を取材した題材の話を描きました。まさか実際探索されるとは思っても見なかっ
た(笑)おそるべし尼崎!!さすが活気にあふれる町だぜ・・・!!


探索内のなかでたい焼きを購入なさっていただいたようですが私の行ったたい焼き屋はここです。写真とって
イイですか?って聞いたら何故か頂いちゃいました

実際のおばちゃんとは大分美化しちゃいましたが気さくで関西のおばちゃん!って感じのいい人でした。だんなさんも職人オーラを出しつつ笑顔も忘れないおじい様でしたねー


新聞やテレビで紹介され、有名なお店なのです。


1967年創業、2005年から現在の場所で営業しているそうです。キョン長門が食べたたい焼き目当てで、訪れるファンが増えそうですね。


兵庫県尼崎市にある「小椋商店」で、たい焼きを買いました。 | おねぎのブログ


長門有希ちゃんの消失 第1話舞台探訪・尼崎 商店街の人達も楽しんで視聴 - きーぼー堂
ハルヒ・有希ちゃんの舞台の尼崎・三和電器を取材!歴史とナショナル坊や - きーぼー堂
長門有希ちゃんの消失 第3話舞台探訪 苦楽園口駅近くの喫茶店・廣田神社 - きーぼー堂
長門有希ちゃんの消失 第4・5話舞台探訪 珈琲屋ドリーム、東中 - きーぼー堂
長門有希ちゃんの消失 第7話舞台探訪 北口駅前公園&ハルヒ時計が6年ぶりにアニメ登場! - きーぼー堂
「涼宮ハルヒの消失」アフレコ台本とモブキャラのセリフを検証 - きーぼー堂


どうにも、6年前のような更新ペースが難しいです。

長門有希ちゃんの消失 第7話舞台探訪 北口駅前公園&ハルヒ時計が6年ぶりにアニメ登場!


2014年4月12日テスラさん撮影 ハルヒ時計復活・除幕式 除幕式まとめ動画



動画「SOS団&谷口が西宮北口駅前に復活した「ハルヒ時計」を紹介」(2014年4月)


朝日新聞 拡大画像 テキスト全文


長門有希ちゃんの消失第7話では、SOS団集合場所、北口駅前公園、現・にしきた公園が遂に登場!京アニ版とは違い、2009年7月からの時計塔撤去・公園解体工事を経て2010年にリニューアルされ、2014年3月に時計塔が復活した現在の姿で描かれています。


西宮北口駅前に「ハルヒ時計」5年ぶり復活 4月12日に除幕式 西宮経済新聞
西宮北口駅前「ハルヒ時計」除幕式まとめ動画公開・時計をデザインした方がハルヒにハマっていたと判明 - きーぼー堂


時計塔は元々にしきた商店街により、1993年に設置された物で、近年は「ハルヒの時計塔」(神戸新聞朝日新聞)、「ハルヒ時計」と呼ばれる事があります。時計塔復活には僕も関与しているだけに、感慨深いものがあります。エンドレスエイト放送中に解体工事が始まり、溜息で再び登場した頃にはもう跡形も無くなっていました。


北口駅前公園は劇場版消失では出番が無かったので、2009年9月放送「涼宮ハルヒの溜息III」以来6年ぶりのアニメへの登場となります。復活から1年が経った2015年4月18日、にしきた商店街により簡単な説明看板が設置されました。後ろに見えるのは3月設置の飛び出しハルヒ


原作通り、合宿は長野・善光寺です。土地勘が無い上に今は日帰りしか出来ないし、さすがに即舞台探訪はしませんでした。


特記以外2015年5月17日撮影

合宿の集合場所となった、にしきた公園。

後ろのビルの看板は京アニ版ではエスバイエルの赤い物で、有希ちゃんでは最新の物に変わっています。1階に入っていた三井住友銀行は2013年6月に移転しました。



この「駐輪場」という看板は昔存在した物ですが、何故かこの1カットにだけ描かれていて、他のカットと矛盾が生じています。

2009年7月12日撮影

涼宮ハルヒの溜息III」より 2009年7月24日(放送前)撮影
多分、ところどころ京アニ版を参考にして作画しているのでしょう。

2009年4月2日撮影



高いよー。


時間を合わせて撮るのは、また今度。

これだけだと場所が分かりにくいですが、旧三井住友銀行横の駐輪禁止標識。憂鬱III、エンドレスエイトキョンが自転車を止めたのもここでした。2006年当時は無かった標識です。

破損していない物が近くにありました。


涼宮ハルヒの舞台の三井住友銀行西宮北口支店が移転へ、阪神百貨店は2014年度から建て替え - きーぼー堂
↑かつての放置自転車の惨状と、憂鬱VIラストのエスバイエルの看板の変化について。



2015年4月2日撮影
時計の向きがちょっとおかしいようです。相変わらずキョンは一番最後w 妹を振り切るのに苦労した為らしい。孤島症候群(アニメ版)のようにカバンに入ってくる事は無く、キョンの妹の登場が待ち遠しいですw


第4・5話に続く登場となった珈琲屋ドリーム。5月16日から月〜土の閉店時間が20時から21時に変更されました。日・祝は19時のまま。開店時間は常に8時。
長門有希ちゃんの消失 第4・5話舞台探訪 珈琲屋ドリーム、東中 - きーぼー堂



既にニュータイプ2月号(1/10発売)の版権イラストでさり気な〜くにしきた公園が登場していたので(発見:レンタサイクルの稲妻さん)、有希ちゃんでこうして登場して来るのは予想出来ていた事でした。

長門の後ろにある掲示物が実は・・・


2015年4月2日撮影
にしきた公園のベンチと植え込みでした。

2014年3月25日撮影
ちょっと写真が古いですが(時計復活直後)、ここです。
「長門有希ちゃんの消失」~(2) 舞台探訪: 西宮北口周辺 - 舞台巡礼の実録(その0)



4月に出た本です。表紙に時計塔が有るのでおやっと思ったら、ハルヒの事も紹介されていました!西宮流が協力しています。西宮北口駅構内のブックファーストでも売っています。

↑動画 時計塔復活までの歴史の詳細解説版


写真集「西宮市の昭和」(樹林舎)発売 市民所蔵の未公開写真多数 - きーぼー堂
↑1981年の北口駅前の写真を載せてあります。

実物大・段ボール製D51形蒸気機関車と実物を比較してみる(橿原、梅田にて)

写真集「西宮市の昭和」(樹林舎)発売 市民所蔵の未公開写真多数 - きーぼー堂
↑前回記事


大阪梅田・茶屋町毎日放送1階で、段ボールで作られた実物大D51蒸気機関車が5月17日まで展示され、注目を集めています。毎日放送ではスペースの都合、炭水車無しとなっています。


段ボール工芸家、島英雄さん(65)が制作し、長崎から東京までの巡回展示を続けています。詳しくは以下の記事とご本人のサイトを。島英雄さんに伺った所、お父さんがD51の設計主任・島秀雄さんと若い頃からの親友同士で、英雄さんは子供時代に秀雄さんから直に鉄道について教え込まれたという事があったそうです。
煙を上げて走り出しそう! 段ボール製のSL「D51」|ライフコラム|NIKKEI STYLE
広島駅構内 2017年11月 - D51 蒸気機関車 原寸ダンボール模型を作る



http://www.youtube.com/watch?v=E0esnfcZQRc
動画にまとめてみました。BGMは旅する蒸気機関車つながりで「走れ!ケー100」にしてみました。
伝説のドラマ「走れ!ケー100」道路を走る蒸気機関車で日本縦断! - きーぼー堂


5月16(土)・17日(日)のみ、近くのアプローズタワー・ガレリアにてかつて茶屋町を走っていた阪急北野線34形電車もダンボール製実物大模型が展示されます。
段ボール製実物大「阪急北野線34形路面電車」製作快調 ~段ボール製実物大デゴイチも同時展示~ | トピックス | レンゴー株式会社


手持ちの写真で、どれだけ再現されているか比較してみましょう。
ほとんどは、3月26日、イオンモール橿原での展示中に撮影しました。



D51 862 町田市立さるびあ図書館(東京都・2001年撮影)



D51 862
デフレクター(除煙板)は段ボールの方は門鉄デフ、862は長野工場式で形が違います。島さんは東京・飛鳥山公園D51 853をモデルにしたそうですが、853は普通のデフを装備しています。


D51 691 天理駅前・田井庄池公園(奈良県・2015年3月26日撮影)
D51 1162」となっていますが、実際のD51の最終番号は「1161」。銀河鉄道999アニメ版におけるC62 50みたいなものです。
「架線注意」の表示もあります。



D51 469 浜寺公園交通遊園(大阪府高石市・2013年5月12日撮影)



D51 469 発電機



D51 469



D51 8 大物公園(兵庫県尼崎市・2010年10月27日撮影)



大きさに圧倒され、写真を撮りまくりました。









運転室の圧力計の文字まで!


イオンモール橿原での展示時には、駅の待合所風の物と、隣駅が「南島原」「東京」と表示された駅名標がありました。

段ボール製D51が作られたのは長崎県南島原市南島原と言えば、2月14日に、島原鉄道南島原駅の木造駅舎が解体前に公開されると聞いて急遽行っていたのでした。